水町 新 代表社員 / 中小企業診断士

MIzumachi Arata

大学卒業後、三重県の地方銀行へ入行。その後、愛知県のコンサルタント会社へ転職し、コンサルタントとして主に事業再生事案に従事。またグループの債権回収会社へ出向し、不良債権の買い取りに向けた金融機関営業を実施。
2022年に当社を設立後、中小企業診断士を取得。
金融機関からのお金の借り方、資金繰りの見える化などに始まり、事業再生計画の策定、エクイティの募集、財務設計を得意とする。

[ 主な実績 ]

  • 経営総合診断、中期経営計画策定、実行支援(製造業 他100社超)
  • 事業財務DD及び経営計画策定及び実行支援 (建設業 他多数)
  • 不動産オフバランスにより財務改善支援(小売業、製造業)
  • 持株会社化の設計支援(サービス業)
  • 株式譲渡支援(製造業、不動産業 他多数)
  • 事業再構築補助金、ものづくり補助金などの補助金申請支援 多数 

近藤 竜明 中小企業診断士・獣医師・農業経営アドバイザー

Kondo Tatsuaki

大学卒業後、獣医師として家畜診療、動物園、野生動物の調査会社に勤務後、中小企業診断士を取得。
データを取り扱うことに長けており、数字から見えてくる会社のストーリーや強みを洗い出し、それを活かした戦略・改善策を提案。業務効率化や人材育成の支援も得意とする。

[ 主な実績 ]

  • 経営診断(サービス業、農業、卸売業 他多数)
  • 補助金申請支援(配食業、製造業)
  • 就農計画策定支援

[ 公職 ]

岐阜県よろず支援拠点 コーディネーター


小笠原 梓 中小企業診断士精神保健福祉士

Ogasawara Azusa

大学卒業後、リクルート株式会社へ入社。その後、ソフトウェア会社の人事総務で組織設計、人事制度構築、人材採用、労務管理、知財戦略に従事。
中小企業診断士を取得後、コンサルタントとして組織開発、人事制度構築などを支援。また女性ならではの美容系の業種の経営相談を実施。

[ 主な実績 ]

  • 創業支援(美容)
  • 経営計画策定、新規事業所開所支援 (福祉 就労支援B型)
  • PMI支援 (ソフトウェア)
  • 働き方改革コンサル (建設業、卸売業) 
  • 組織開発、人事評価制度、モラールサーベイ (福祉、保育)
  • 認定取得:健康経営、えるぼし
  • 採用支援 (ソフトウェア、福祉、美容)


中野 忠之 中小企業診断士

Nakano Tadayuki

大学卒業後、自動車システム設計会社へ入社。ブレーキECUの設計・開発に従事。30代で設計会社にて管理職になり、人事(採用・育成)
も兼任。その後、中小企業診断士として、製造行の現場改善等を支援。

[ 主な実績 ]

  • 生成AIプロンプト作成支援(サービス業)
  • 外部マーケット調査(自動車部品製造業)
  • ビジネスコンサルティング・コーチとしてセミナー業務
  • コーチングの仕組化、運用支援

[ その他登録 ]

日本ビジネスコンサルティング・コーチ協会認定コーチ